お知らせ
7月1日(土)転入学相談会を開催致します

対象:現在高校在学中の方と保護者 内容:個別相談、校内見学 時間:10:00~13:00(申込み時に決めさせていただきます。) 場所:とわの森三愛高等学校 担当:増廣 健太 「説明してくれた先生方の対応がとても親切でした」 「通信制高校での学び方がよく分かりました」 「自然とふれあえる環境に感激しました」 「こんなに恵まれた施設で学べる通信制高校はないですね」 ...
続きを読む
2018年度学校案内が完成しました

とわの森通信制課程学校案内が2018年版にリニューアルしました。今までの本校を中心とした空撮写真の表紙から、ほのぼのとした表紙デザインになりました。より一層、とわの森通信制課程の活動が伝わる内容になっています。ぜひ、手に取ってご覧ください。 パンフレットの無料請求はコチラから...
続きを読む
6/24 (土)東京での個別相談会を開催致します

全国から入学できる『とわの森三愛高等学校 通信制課程』。2017年度はじめての「首都圏個別相談会」を開催します。 来春の進学に向けて、今の高校生活に悩んでいる、自然環境豊かな北海道での新しい学校生活を目指すなど、新入学・転入学・編入学のご相談を個別にお答えいたします。 時間は10:00~16:00の間でご都合の良い時間帯をお知らせください。 とわの森通信制課程で「農」と「食」をとことん学...
続きを読む
6月17・18日 札幌での進学相談会に本校も参加致します

6月17日(土)、6月18日(日)に開催される【不登校・中退者・転校希望者のための進路相談会】に本校も参加します。 じっくりと個別相談をすることができますので、ぜひお気軽に本校の相談ブースにお立ち寄りください。 相談会開催時間は6月17日(土)14:00~16:00、6月18日(日)13:00~17:00で、予約不要・入退場自由(参加費無料)となっております。 詳しくはこちらをご確認くだ...
続きを読む
6月10日(土)転入学相談会を開催致します
対象:現在高校在学中の方と保護者 内容:個別相談、校内見学 時間:申込み時に決めさせていただきます。 場所:とわの森三愛高等学校 担当:増廣 健太 「説明してくれた先生方の対応がとても親切でした」 「通信制高校の学び方がよく分かりました」 「自然に触れ合う環境に感激しました」 「こんなに恵まれた施設で学べる通信制高校はないですね」 ご相談に来られた方々から寄せ...
続きを読む
5月13日(土)転入学相談会を開催致します
対象:現在高校在学中の方と保護者 内容:個別相談、校内見学 時間:申込み時に決めさせていただきます。 場所:とわの森三愛高等学校 担当:増廣 健太 「説明してくれた先生方の対応がとても親切でした」 「通信制高校の学び方がよく分かりました」 「自然に触れ合う環境に感激しました」 「こんなに恵まれた施設で学べる通信制高校はないですね」 ご相談に来られた方々から寄せ...
続きを読む
入学願書受付中です
とわの森通信制課程では、2017年度入学願書を受け付けています。私立・公立高校受験の結果が出てからでも出願は間に合います。 いろいろな通信制高校がありますが、広大な自然と充実した施設が整っているのはとわの森三愛高校だけです!! いつでも入学相談も受け付けていますので、お気軽にご相談・お問合せください。 入試スケジュールについてはこちらからご確認ください...
続きを読む
明日は卒業式です

2月25日(土)は、とわの森通信制課程卒業証書授与式です。 23日は、予行練習を行いました。別れがあって新しい出会いが生まれます。卒業を迎える3年生のみなさんは、とわの森通信制課程から巣立っていきますが、この先には今以上に輝く希望が待っています。 今まで支えてくれた家族、勇気をくれた仲間、励まし続けてくれた先生方へ感謝の気持ちを表す良い機会でもあります。卒業証書授与式には、ぜ...
続きを読む
1/28(土)第3回とわの森体験キャンパス開催のお知らせ

とわの森体験キャンパス[定員各20組] 2017年1月28日(土) 10:00〜13:00 今春入学を希望する新入学、転入学、編入学いずれの方もご参加いただけます。とわの森通信制課程でしか実施していない授業体験など、内容盛りだくさんのイベントです。 学校の詳しい説明はもちろん、地域イベントで大人気の本校名物『オニコロ(おにぎりコロッケ)』の調理・試食会も行います。 お気軽にお越し...
続きを読む
1/24(火)餅つき体験を開催します!

2017年、最初のイベント『餅つき体験』を開催します。 当日は食品加工の体験授業として、『餅つき』を実施します。 その他、学校紹介や在校生との交流会、個別相談(希望者)を行いますので、 初めての方はもちろん、既にイベントに参加したことのある方も、お気軽にご参加ください! お申し込みはコチラから。 内容: 学校(コース)紹介、体験授業(食品加工:餅...
続きを読む