お知らせ
【至急】休校のお知らせ
本日の集中スクーリングは、雪害のため休校とします。 なお、本日のオンラインでの配信もおこないません。 本日予定していた授業につきましては、後日授業動画を配信することとします。 追ってご連絡しますので、ご理解の程よろしくおねがいします。...
続きを読む
1月の個別相談会の開催について

酪農学園大学附属とわの森三愛高等学校 [通信制課程]ではこの度、個別相談会を開催いたします。 ◇2022年4月新入学を検討している ◇自然豊かな環境で高校生活を送りたい ◇落ち着いた学習環境の通信制高校で学びたい 様々な思いや考えを、面談でお話していただけると、明るい道すじが開けるのではないでしょうか。 学費や高等学校等...
続きを読む
【新入学】単願願書受付開始しました
12/13(月)より新入学の願書受付を開始しました。 2022年1月25日(火)までの期間、単願受付中です。 この期間での出願であれば、入学金が 通学コース 60,000円 通信コース 20,000円 となります。 お問い合わせ・出願書類の請求等に関しましては 本校通信制課程 011-388-4831 までお気軽にご連絡ください。...
続きを読む
11/27(土)授業体験会の開催について
11月27日(土)13:00~15:30 授業体験会を開催します。 (1)体験授業①国語(「作文」対策講座)今年度の試験教科である「作文」の対策講座を行います。 (2)体験授業②アグリトライ(クリスマスリースつくり体験)農作物の収穫だけではありません。冬にはこんなこともします。 (3)その他 個別相談(希望制)で行います。 ※参加者の人数が多くなった場合、密を避ける為にひとつの授業...
続きを読む
今年度最終開催! 11/13[土] 学校見学会(通信制課程)

酪農学園大学附属とわの森三愛高等学校 [通信制課程]では11/13[土]に第3回学校見学会を開催いたします。 今年度最終開催となりますので、本校への入学を検討されている方はぜひこの機会にご参加ください。 施設見学or体験授業を実施し、希望者には終了後に個別相談会を実施いたします。 感染防止対策として下記にご協力ください。 ・受付時に、検温を実施。...
続きを読む
第4期集中スクーリングが始まります。
2021年10月11日(月)~15日(金)の期間、第4期集中スクーリングを実施します。今年度初めての集中スクーリングとなります。通信コースの方とお会いできるのを楽しみにしています。...
続きを読む
10/30 大阪 梅田 10/31東京 有楽町にて個別相談会を開催します
酪農学園大学附属とわの森三愛高等学校では、大阪 梅田と東京 有楽町にて、全日制・通信制合同の個別相談会を開催いたします。 両会場とも、10時より、1時間単位の個別相談となっております。例年、多くの方にご参加いただいておりますので、ご希望の時間帯がございましたら、お早めに申し込みください。 ◇10/30 [土] 10:00より1時間単位でのお申込み 開催場所...
続きを読む
10/17(日) 第2回学校見学会を開催

酪農学園大学附属とわの森三愛高等学校 [通信制課程]では10/17[日]に第2回学校見学会を開催いたします。 施設見学or体験授業を実施し、希望者には終了後に個別相談会を実施いたします。 この機会にぜひ、ご参加ください。 感染防止対策として下記にご協力ください。 ・受付時に、検温を実施。 ・受付時に「感染症対策のためのアンケート用紙」を全員回答。 健康チェックを行っ...
続きを読む
【保護者・生徒の皆様へ】緊急事態宣言解除後の教育活動について
2021年9月30日 通信制課程 保護者・生徒の皆様へ 酪農学園大学附属とわの森三愛高等学校長 西田 丈夫 緊急事態宣言解除後の教育活動について(ご連絡) 仲秋の候 皆様方におかれましてはますますご清祥のこととお喜び申し上げます。 日ごろより本校教育活動ご理解ご協力賜り心より感謝申し上げます。 さて、北海道に発出されている緊急事態宣言は感染者数の減少により10月1日以降解除されること...
続きを読む
【保護者・生徒の皆様へ】緊急事態宣言延長に伴う授業形態について
2021年9月10日 通信制課程 保護者・生徒の皆様へ 酪農学園大学附属 とわの森三愛高等学校長 西田 丈夫 緊急事態宣言延長に伴う授業形態について(ご連絡) 仲秋の候 皆様方におかれましてはますますご清祥のこととお喜び申し上げます。 日ごろより本校教育活動ご理解ご協力賜り心より感謝申し上げます。 さて、北海道に発出されている緊急事態宣言は9月30日(木)...
続きを読む